採用担当者BLOG 縁結び? 転職支援会社からの『人材紹介』ですが、当社は一切受け入れておりません。様々な転職支援(採用支援)サイトを利用した応募と大きな差はないのかもしれませんが、殆どの社員が、学校の就職課やハローワークを介して入社に至っています。即ち、或る程度は、自分で(就職先を)探す意志と力を以て当社との縁を持ってくれた。そういう事が大切だと考えます。 2023.10.17 採用担当者BLOG
採用担当者BLOG 社内恒例イベント・・・ 当社も、多くの企業さん同様に、春夏秋冬、何らかの社内イベントを行っています。忘年会、新年会などは各セクションや各チームで好き勝手にやってます。飲み会やイベント事の強制参加は一切無しですから、参加出来る人が自由に参加してます。春のお花見シーズ... 2023.10.05 採用担当者BLOG
採用担当者BLOG 5年後、10年後は? 義務教育に於けるIT活用の浸透、進化は留まるところを知らない。ツール活用術に長けていて、プログラミングも当たり前。ひと昔前の専門学校で学ぶようなレベルを、中学生や小学生が超えて来ている。彼らが社会人となる頃、現在の社員達は、『上司』として上手くやれるのだろうか? 2023.10.02 採用担当者BLOG
NEWS 創業22年目に入りました 皆々様の日頃のご愛顧の下、従業員一同の頑張りも有り、当社は、創業22年目の年を迎えることが出来ました。誠にありがとうございます。創業20周年の年に考えていた記念行事は、コロナ禍に見舞われ差し控えることとなり、その後も、機会を得ることなくイベ... 2023.08.07 NEWS