事業内容

ジェネシスシステム総研のエンジニアリング魂

~~~『技術はヒトが制御する』~~~
現代社会のあらゆる成果は「情報」取り扱いの良し悪しに左右されると言って過言ではありません。
「情報」は正しく扱えば良い答え(成果)を生み、杜撰な扱いを行えば悪い答え(弊害)を生む。
私たちジェネシスシステム総研は、求められる正確な情報を、いつでも、何処へでも、安全に、迅速に提供し、お客様の業績向上、引いては社会に貢献することを目指します。

GeminiやChatGPTなどの生成AIチャットサービスをはじめ、今や、AI技術は社会で多くの人に幅広く活用されています。しかし、誤った”情報加工””誤情報拡散””情報誤認識”を誘発し、私たちの社会生活を混乱させる一因になっていることも確かです。
IT業を生業とする当社は、言うまでもなくAIなど最先端技術を否定することは致しません。寧ろ、未知なる技術を習得出来る機会を常に欲しています。が、『技術は(正しく)ヒトが制御する』という考え方を忘れずに、情報技術分野の末端から社会貢献を果たします。


エンジニアリング・ソリューション・サービス (ESS



~~~『ジェネシスの技術社員は、大工さん、船乗りさんであれ』~~~
与えられた環境下で、常に変わらない上質な仕事結果を提供出来ること。
お客様の持つ土地に家を建てに行くのが大工さん。次の港へ道なき大海の荒波を乗り切っていくのが船乗りさん。ソフトウェア技術者にはその両方の心構えが必要です。
お客様の環境に合わせ、最上の結果を成す。自分達のサービス・技術が求められ活かされるのであれば、会社の内外に拘ることなく、何処ででも常に最高のパフォーマンスを発揮出来る。
プロフェッショナルな技術者集団たる、ジェネシスシステム総研の『エンジニア魂』です。

受託契約
  当社が、お客様から指定された契約案件(業務)の完成を請け負います。
  当社エンジニアに対する指揮命令権は当社側にあります。
  お客様からの報酬は、完成品の納品によって支払われます。

準委任契約
  当社が、お客様から指定された契約案件(業務)の遂行を請け負います。
  当社エンジニアに対する指揮命令権は当社側にあります。
  お客様からの報酬は、エンジニアの労働時間によって支払われます。

派遣契約
  当社が、お客様から指定された契約案件(業務)に対し自社のエンジニア(社員)を派遣します。
  当社エンジニアに対する指揮命令権は「労働者派遣契約」を結んだ派遣先のお客様側にあります。
  お客様からの報酬は、エンジニアの労働時間によって支払われます。


自社開発

自社持ち帰り開発
  当社が、お客様から指定された契約案件(業務)の完成を請け負った”受託請負契約”の履行を、お客様先ではなく自社内で行います。
  指揮命令や報酬方式は、ESSの受託開発内容と同じです。

自社製品開発
  現在は行っていませんが、自社オリジナルのアプリケーション開発~コンシューマ向け販売・サポートを行っていた時代もあります。(参照記事
  今は、新たな自社製品を開発~販売する企業体力を養っている段階です。